top of page
ピーチェック団体ファーストビュー画像.

​団体割引適応プラン

名古屋市獣医師協同組合が提供

いつものオシッコで、
うちの子の未来を守る
おうちでできる犬猫の尿検診
「Pee(ピー)チェック」

病院に行かなくても、自宅で採尿してポストに投函するだけ。うちの子に痛みやストレスをかけずに、健康状態をやさしくチェックできます。病院が苦手な子でも、これなら安心!

​病気は静かに進んでいく​・・・

元気に走り回っているから大丈夫──。
そう思っていたのに、気づかないうちに病気が進んでいた…。
そんなケースは珍しくありません。

特に犬や猫に多い腎臓病は、症状がはっきり出る頃にはすでに進行していることが多く、一度壊れてしまった腎臓は二度と元には戻りません

そして、いざ治療が必要になると高額な医療費がかかるだけでなく、
繰り返す通院や検査でペット自身にも大きな負担がかかってしまいます。

だからこそ、早めの健康チェックが大切なんです。
「もっとこまめに、手軽にチェックできたら…」

そんな飼い主さんの思いに応えるのピーチェックです。

オシッコ検診(Pee Check)でわかること

うちの子のSOS、見逃さないために。

「オシッコ検診(Pee Check)」は、犬・猫に痛みやストレスを与えず、自宅で自然に排泄された尿で検査ができる、犬・猫に優しい検診です。この検診では、主に以下の3つの検査を通じて病気の兆候を早期に発見します。

尿中一般検査: 腎臓病や膀胱炎、糖尿病など様々な病気のサインを調べます。
UPC (尿蛋白クレアチニン比): 腎臓の異常で漏れ出るタンパク質を測定し、腎臓病の早期発見に繋がります。
UCC (尿中コルチゾール・クレアチニン比): 特殊な検査で、クッシング症候群(副腎の病気)の診断に役立ちます。

ピーチェックが選ばれる3つの理由

ピーチェックイメージ

簡単・安心・便利
おうちで始める新習慣。

※検査結果は健康状態の目安です。最終的な診断・治療は獣医師にご相談ください。

自宅で採尿 ポストに投函するだけ

自宅で採尿。 ポストに投函するだけ!

1. 簡単
病院でも利用される外部検査機関で実施

病院でも利用される
外部検査機関で実施

2. 安心
結果はメールで受け取れる(郵送も可)

結果はメールで受け
取れる(郵送も可)

3. 便利

獣医の団体が提供する安心 × 動物検査専門機関

獣医の団体提供だから信頼できる

獣医の団体提供だから、信頼できる

ピーチェックは、ペットの健康を第一に考える開業獣医師の団体が名古屋市獣医師協同組合が提供。営利目的ではなく、ペットと飼い主さんの幸せを願う想いが詰まっています。

動物病院と同じ検査機関

動物病院と同じ検査機関

ピーチェックは、多くの動物病院が実際に検査を依頼する、信頼性の高い外部の専門検査機関で実施。ご自宅にいながら、病院レベルの検査が可能です。

現場レベルのわかりやすい結果報告書

わかりやすい結果報告書

検査報告書は、現状が参考基準値データから判定でき、または総合判断のコメントよりわかりやすく解説付きで現状把握ができます。

放置すれば、後悔に変わることも

ペットの時間は、人間の4倍以上の速さで進みます。

あなたにとっての「また今度」は、愛犬・愛猫にとっては数ヶ月、あるいは数年先のこと。その間に、病気が静かに進行してしまうかもしれません。
特に腎臓病は、症状が出るころには手遅れというケースも多い、沈黙の病気です。「あの時、検査しておけば…」そんな後悔をしないために。“今すぐ”のチェックが、未来の安心を守ります。

ペットの時間は人間の4倍

団体割引適用者様専用料金プラン

うちの子に合わせて選べる、3つのプラン

動物病院でも行われる臨床レベルの検査を、自宅から。

まずはお試し

オシッコでわかるペットのSOS

スクリーニング検査

スクリーニング検査

※尿中一般検査+UPC 1回

特別価格:4,500円

通常:5,500円

(税込・返送料込)

有効期限:
検尿キット発送より90日以内

​🌟おすすめ🌟

定期チェックに最適

スクリーニング検査

スクリーニング検査(3回セット)

※尿中一般検査+UPC 3回

特別価格:13,500円

通常:16,500円

(税込・返送料込)

有効期限:
検尿キット発送より1年以内

病院内では難しい特殊な検査

さらに詳しく

顕微鏡分析

尿検査

※尿中一般検査+UPC+UCC 1回

特別価格:8,000円

通常:8,800円

(税込・返送料込)

有効期限:
検尿キット発送より90日以内

​飼い主様の声​

安心できました!

特に不安な症状はなかったのですが、シニア期に入ったため健康診断として受けてみました。尿検査報告書で肝疾患の可能性があると出たので獣医師に相談したところ、軽度のうちは無症状のことが多いとのこと。食事や過ごし方のアドバイスをいただけて安心しました。

ピーチェック飼い主様の声わんちゃんイメージ画像

はなちゃん♀

​トイプードル10歳

思ったより簡単でした。

これまでは血液検査を中心に定期的に病院で検査を受けていましたが、尿検診はペットに負担がなく、とても良いと思います。朝一のオシッコをオシッコシーツからスポイトで簡単に採ることができ、手軽に実施できました。

今回の検査で腎疾患の疑いがあると出ましたが、かかりつけ医に相談したところ問題はなく安心しました。今後のアドバイスをいただけたのも良かったです。

ピーチェック飼い主様の声わんちゃんイメージ画像

レモンくん♂​

トイプードル 7歳

わんにゃん検診がくれる未来の安心

“今すぐ”できる行動で、
かけがえのない家族を
守りませんか?

ペットは「苦しい」「しんどい」と言葉で伝えられません。

だからこそ、後悔する前に私たち飼い主が行動することが大切です。

Pee Check なら、
自宅でできるから、すぐに始められる
ペットに負担をかけず、やさしく検診できる
検査結果は“健康の証”として残り、次の診療にも役立つ


早期発見が、未来の安心につながります。
“うちの子”の小さなSOSを見逃さないために、ぜひ今すぐ検診をはじめてください。

bottom of page